Celebrate our 4th Anniversary!
帝京大学
ビジネスアイデアコンテスト 2024
就活ESに書く実績に、起業のきっかけに、賞金も。
アイデア勝負! 身近な「変えたい」「やってみたい」を提案しよう。

更新情報

2024/10/01
帝京大学ビジネスアイデアコンテスト2024詳細公開・エントリー開始(11月8日(金)17:00締切厳守)
2024/10/01
帝京大学ビジネスアイデアコンテスト2023公式HP正式公開
(2024年9月13日暫定公開※)
※暫定公開期間中は、内容が随時変更されますのでご注意ください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Movie:ティーザー予告編

テーマ
あなたのイノベーションをはじめよう

あなたの「もっとこうだったらいいのに!」という想いを実現するアイデアを募集します。日頃感じているモヤモヤや不便を、実体験をもとに解決してみる。これまでの人生を振り返って、心の奥に手を伸ばしてみたら実はそこにあった、自分が「お守り」にしている「好き」を良くしてみる。社会や日常をちょっと幸せにしたり面白くするモノやサービスについて、あなたのセンスと自由な発想でアイデアをかたちに、一緒に、イノベーションをはじめよう。

重要ポイント
経済学部だけじゃない!

「アイデア」を求めています。

  • 「ビジネス」とか付いてるから、経済学部とか経営学科の人の方が有利?なんて思ってるそこのあなた!全然そんなことナイですよ!難しい経営の話より、あなた自身が楽しくワクワクするアイデアが必要です。
  • 法学部の方も、文学部の方も、外国語学部の方も、教育学部の方も、医療技術学部の方も、そしてもちろん経済学部の方も、分野関係なく、あなたの身の回りの「もっとこうだったらいいのに!」を深堀りしてみてください。
  • もちろん、毎年、経済学部以外の学部の方々もファイナリストに進出されています!
  • あなたのおもしろく温かいアイデアを、他のみんなにも分かるように精一杯アツく伝えてください!
取り組み方のご参考に!↑
MOVIEコーナーの、
アイデアの出し方のヒント動画もぜひご覧ください!

賞金・表彰

せっかく頑張ってGETした賞金、自由に使っちゃってください!

帝京大学学長賞
10万円分(アマゾンギフト券)
1件
Teikyo自分流賞
5万円分(アマゾンギフト券)
2件以内
アイデア賞
 1万円分(アマゾンギフト件)
5件以内
協賛企業賞
3万円分(アマゾンギフト券)
複数(予定)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

応募資格および応募条件

八王子キャンパスに通う学部生・大学院生なら、
以下3つの条件を満たしていただければ、
どなたでもご参加いただけます。
  • 帝京大学八王子キャンパス所属の学部生および大学院生

    • 教職員がアドバイザーとしてチームに参加することも大歓迎です!
    • 個人で、友達と一緒に、チームやゼミでのエントリーも可能です。
  • ファイナリストに選ばれた場合、合宿および決勝コンテストの両方に必ず参加できる
    <ファイナリスト合宿>12月7日(土)9時頃集合~8日(日)16時頃解散@箱根セミナーハウス
    <決勝コンテスト>12月10日(火)13:00~17:30@八王子キャンパス

    ※合宿費用は大学より補助(新宿⇔強羅往復交通費、宿泊費(1泊2食付)、2日目昼食代)。
    チーム応募の場合、参加者は2名以内。
  • 「代表者になれるのは1人1案のみ」同じ人が2案以上の代表者になることはできません
    帝京大学ビジネスアイデアコンテストにおいて、過去に発表したものと同一内容では応募できません。ただし、過去にほかのビジネスプランコンテスト等で発表したアイデアであっても、今回のテーマに合わせて発展させたものであれば応募可とします。なお、アイデアに関する著作権侵害等は応募者の責任とします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加するメリット

面倒くさそうだな~と思うかもしれませんが、
参加者全員に様々なメリットがあります!
  • 見事受賞された方は、賞金を獲得できる!!!
  • 入賞者は、就活等履歴書賞罰欄受賞歴として書くことができます!たとえ入賞しなくても、全参加者名前(※)が大学HP等で公表されるので、就活履歴書・ES実績として書くことができます。

    「就活のES、今のところ書くことが見当たらない」という方、就活で話すネタ作りにもなるので、とてもオススメです。

    (※)希望者のみ

  • コロナのせいで部活・サークルも、留学も、ボランティアも、旅行もバイトも全然出来なくて、大学生らしいチャレンジや思い出作りが全然出来てない!って方、いませんか?お友達と一緒にでも、おひとりでも、このイベントをキッカケにして、ちょっと新しいチャレンジができます。
  • このコンテストは大学の先生だけでなく、企業経営者の方も審査委員です。普段、自分たちのアイディアを企業の方が真剣に聞き、コメントをくれる機会はあまり無いですよね。それも貴重な経験になると思います!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

応募前事前相談・交流会

「少し興味はあるんだけれど、そもそもビジネスとか、 ビジコンとかよく分からなくて不安だな」
という方向けに、事前相談・交流会を実施します。
お菓子などもご用意してお待ちしております。お気軽にお越しください!

日時 :2024年10月21日(月)12:30~14:00
場所:八王子キャンパスソラティオスクエア3階 S37 教室

スケジュール:審査の流れ

2024年10月1日(火)
詳細発表・エントリー受付開始
2024年11月8日(金)
17:00締切厳守
①エントリーおよび②書類審査用データ提出締め切り(11月8日(金)17:00締切厳守)
※提出書類に関しての詳細は下記で説明
2024年11月22日(金)

代表者宛に書類審査の結果通知予定
書類審査によりファイナリストを選出し、代表者宛てに通知します。選出されなかった方に通知はありません。
通知の際は、電話とメールにて合宿参加者の最終確認をしますのでご協力をお願いします。
合宿に参加できない場合は、決勝コンテスト出場権も自動的に失いますのでご注意ください。
<ファイナリスト合宿>12月7日(土)9時頃集合~8日(日)16時頃解散@箱根セミナーハウス
<決勝コンテスト>12月10日(火)13:00~17:30@八王子キャンパス

2024年12月7日(土)9時頃集合~8日(日)16時頃解散@箱根セミナーハウス
ファイナリスト合宿(箱根セミナーハウス)
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

決勝コンテスト:2024年12月10日(火)13:00~17:30
ファイナリストによるプレゼンテーション


帝京大学八王子キャンパス
ソラティオスクエア地下2階 小ホール
13時開始(12時半開場)
アイデアに関する8分のプレゼンテーションを行った後、審査委員から7分間の質疑応答。従来の形に捉われることなく、自由な形(言葉でも、ポスターでも、動画でも、漫才やコントでも、ミュージカルでも)で、審査委員にみなさんのアイデアが十分に伝わるよう、アツいプレゼンテーションをお願いいたします。

※決勝のタイムスケジュールおよび詳細(審査委員、審査方法等)は改めてHPにてお知らせします。

応募方法

応募は①アイデアシート(下記参照)作成、②フォームからのエントリー、③アイデアシートのメール提出の3ステップだけで完了です。
STEP1
アイデアシートの作成
※①~③を必ず記載して、A4用紙1枚に収めてください
  1. 「タイトル」 考案したアイデアの名称、キャッチコピーやキーワードなど
  2. 「代表者氏名・所属」 個人応募の場合は本人、チーム応募の場合は代表者の氏名・所属
  3. 「コンセプトおよび説明」 図表・イラスト・写真等を含め、アイデアを分かり易く伝える内容
  4. 「A4用紙1枚以内」 ①~③の記載漏れ、枚数超過のアイデアシートは受付できません
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
STEP2
応募フォーム(MS Forms)の送信
(11月8日(金)17:00締切厳守)
フフォームの各項目に必要事項を記入し、記入内容を再確認してから代表者のみが送信してください。
フォームを提出すると受付完了の自動返信があります。
※チーム応募の場合は必ずメンバー全員の氏名・所属等を入力してください。個人とチームの複数応募は不可。

応募フォームへはこちらからアクセス!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
STEP3
事事務局メールアドレス宛てにアイデアシート(PDFデータ)を送信(提出)
<事務局メールアドレス>teikyo.business@gmail.com
(11月8日(金)17:00締切厳守)
※「STEP2のフォーム登録」と、「STEP3のメール送信」の両方を行って完了です(片方だけでは受け付けられません)
<事務局メールアドレス>
teikyo.business@gmail.com
テイキョウ ドット ビジネス アット ジーメイル ドットコム
※teikyoとbusinessの間にドットがあります。

※アイデアシートのデータは必ずPDF化し、PDFデータをメールに添付して代表者のみが送信してください。

※メール件名:「提出日(4桁)・代表者氏名(カタカナ)」
【例】1105 テイキョウタロウ

※PDFファイル名:メール件名と同じ「提出日(4桁)・代表者氏名(カタカナ)」
  • STEP3のアイデアシートの提出をもって、エントリー完了となります。
  • また、応募にかかわるお問い合わせは、事務局メールアドレス宛てにお願いします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
補足:アイデアシートについて
アイデアシートとは、みなさんが考えたアイデアをA4で1枚にまとめ、書類審査員に伝えるための応募書類のことです。
 
  • 個人またはチームのアイデアを、A4用紙1枚分の範囲内で自由に表現してください。
  • PCで作成しても、手書きしたものをスキャン(手書きの文字等が鮮明に見えること)しても良いですが、データは必ずPDF化して、提出してください。
  • 下記の事項を記入し、自由なレイアウトでアイデアシート(1枚のA4用紙)を作成してください。
  • タイトル:アイデアを分かり易く伝えるキャッチコピー・新しい発想を表現するキーワードなど
  • 代表者氏名・所属:個人応募の場合は本人、チーム応募の場合は代表者の氏名・所属
  • アイデアのコンセプトおよび説明等(図表・イラスト・写真等を含む)
  • アイデアの内容・説明(図表、イラストや写真を含む)
  • 上記のほか、提案に必要な項目は自由に追加してください
  • PDFのファイル名は「提出日(4桁数字)・代表者の氏名(カタカナ)」にする。【例】1105 テイキョウタロウ
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Movie:ヒント編
アイデアの出し方のヒント動画です。
MOVIEは今後も追加します!

アイデアをまとめていくヒントはQ&Aに掲載していますが、今後もどんどん追加します!

審査基準
アイデアシートおよび決勝プレゼンテーションで重視される項目です。詳細は、後日HPでお知らせします。

ワクワク感
  • アイデアに魅力や面白さがあるか
  • あなた自身がワクワクする内容か
新規性・独創性
  • 独自の着眼点があるか
  • これまでにない新しい価値を提案しているか
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
将来性・実現可能性
  • アイデアを深く考えられているか
  • 将来のニーズを誘発し、掘り起こすものであるか
  • ビジネスとして実現性が考慮されているか
表現力・説得力
  • アイデアを表現する手法に工夫があるか
  • 想いや情熱、説得性が感じられるか。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

審査員(現在最終調整中・決定次第随時追加します)

審査員として、学内外から、第一線で活躍されている素敵な方々にお越しいただく予定です。

本選コンテスト審査委員長
書類審査委員長(兼任)
帝京大学先端総合研究機構産学連携推進センター長・教授 元高知県副知事
中西 穂高 先生
 審査員
(五十音順)
経済学部 経営学科長 教授
岩﨑 健久 先生
本選コンテスト
特別審査員
帝京大学理事長・学長 冲永 佳史 先生
オブザーバー
一般社団法人Qラボ代表理事、帝京大学客員教授、上智大学特任教授
松本 美奈 先生
書類審査員
(五十音順)
帝京大学経済学部経営学科 教授
磯山 優 先生

☆帝京大学経済学部経済学科 講師
大脇 淳一 先生

☆帝京大学先端総合研究機構産学連携推進センター講師
戸田 裕子 先生

☆帝京大学経済学部経営学科 准教授
三竝 康平 先生

帝京大学八王子キャンパス事務局 様
メンター
(ファイナリストへの助言)
帝京大学冲永総合研究所教授、イノベーションラボ室長、医師・起業家
杉本 真樹 先生
パートナー(企業)
※五十音順
決定次第お知らせします。
主催
帝京大学 冲永総合研究所
共催
帝京大学先端総合研究機構 産学連携推進センター・帝京大学経済学部
協力
八王子キャンパス事務部・帝京大学総合博物館

その他の審査委員の先生方については、順次、掲載予定です。しばらくお待ちください。
☆:帝京大学ビジネスアイデアコンテスト運営担当委員※
※谷本都栄(帝京大学冲永総合研究所 室長/准教授)・霜鳥駿太(帝京大学冲永総合研究所 助教)・経済学部三竝ゼミ生・大脇ゼミ生も含む

※審査員は、随時追加されます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

留意点

  • 「代表者になれるのは1人1案のみ」同じ人が2案以上の代表者になることはできません
  • アイデアに関する著作権侵害等は応募者の責任とする
  • 他のビジネスプランコンテスト等に出場・出品したものと同様の内容でも構いませんが、その場合、それをベースに、今回のテーマに合わせて手を加えたり発展させたものにしてください

質問(お問い合わせ)フォーム

質問やご要望などお問い合わせがあれば、下記のフォームまたはその下に記載のメールアドレスからお気軽にお送りください。
注:送信前の「キャプチャ認証(画像認証:私はロボットではありません、という認証)」のための英数字を
入力されましたら、「回答」ボタンを押してから「送信」をしてください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
送信後、
teikyo.business<@>gmail.com
というメールアドレスより、近日中に連絡があります(<@>は@と読み替えてください)
担当教員:霜鳥駿太(しもとりしゅんた)

Q&A
順次追加しますので、こまめにチェックをお願いします。
アイデアを出したりまとめるヒントも載せています!

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q.アイデアを探したり、深めたりするヒントを頂けますか?

    今後、このHPで順次、ヒントとなる情報を掲載予定ですので、更新情報をマメにご確認ください。
    ひとまず、現状としては、ネットで下記の情報をまずは検索してみてください(「」内が検索キーワード)
    • 「ビジネスプラン」「ビジネスアイデア」:今回のイベントの目玉となる概念です。
    • 「ピッチデック」:ベンチャー企業(UberやAirbなど)が投資家から出資を受けるために用意したパワポデータが見つかったりしますよ
    • 「スタートアップ」:何かのビジネスアイディアがあって、そのアイデアを事業化しようとする人たち(または企業)のこと
    • 「5W2H」:When(いつ)、Where(どこで)、Who(誰が)、What(何を)、How(どうする)、Why(なぜ)、How Much/Many(いくら、いくつ)のことです。 5W2Hは、伝えたいことを相手に確実に理解してもらう為のフレームワーク。皆さんのビジネスアイデアを審査員に伝える際に、これらの項目を意識してみると、よりリアルになるかもしれません。

    パッと見ると難しそうですが、ネットや本で調べてみると、意外に難しくないですよ!MELICに行ったら本も無料で色々と見られるし、まずは簡単な情報から集めて、並行して、アイデア出しをしたら、だんだんと、あなたの思考が磨かれていくと思います。
  • Q.事業計画書のようなものは作る必要はありますか?

    事業計画書を作る必要はありませんが、一般的な必要項目について想定したり、簡単にでも提出書類に掲載があった方が審査員は評価し易いと思います。上の質問への回答でも紹介した5W2Hも意識してみてください。一般的な必要事項については上記「ピッチデック」なども検索して、参考にしてみてください。
  • Q.応募したアイデアを事業化したい時に何かしらの支援はしていてもらえますか?

    今回の開催時点では、事業化した時の支援までは想定しておりませんが、皆さんの熱意によっては、来年度以降そのような仕組みが整備されるかもしれません。
  • Q.ファイナリストに選ばれるのは何組ですか?

    8〜10組程度を想定しております。
  • Q.コンテスト当日に登壇できる発表者は1人ですか?

    複数人が登壇しても構いません。

  • Q.質疑応答は必ずしもアイデア自体の発表者と同じ人ですか?

    特に指定はありませんので、チーム内で色々と作戦を立ててみてください。
  • Q.代表者以外が発表することは可能ですか?

    代表者以外が発表しても構いません。
  • Q.代表者にならなければ複数チームに参加することは可能ですか?

    個人でもチームでも、1名1アイデアでお願いします(複数応募は不可)
  • Q.板橋や宇都宮・福岡のキャンパスの学生が代表者になれますか?

    今回は、八王子キャンパスの全学部の学部生・大学院生・卒業生が対象となっております。今年参加の皆さんの熱意によっては、来年度以降、他キャンパスへと対象が広がるかもしれません。
  • Q.チームに他キャンパス(八王子キャンパス以外)・他大学の学生が参加することは可能ですか?

    もちろん可能ですが、代表者は八王子キャンパスの在学生・卒業生でお願いします。
  • Q.帝京大学短期大学の学生が代表者として応募またはチームに参加することはできますか?

    応募して頂けます。
  • Q.このコンテストで賞を獲得することができたら、履歴書の賞罰に記入することできますか?

    もちろんできます!あなたの頑張り・実績をどんどん就活に活用してください。
  • Q.決勝戦ではアイデアシートをもとに説明をするのですか?

    内容は、アイデアシートをベースにしていただきますが、書類選考後、内容をブラッシュアップして頂き、プレゼンテーションに向けた資料(パワーポイント資料)を制作して頂きます。なお、制作にあたっては、実行委員会の先生方がばっちりサポート(助言等)をしますのでご安心ください♪
  • Q.書類審査に落ちてしまったら、それでチャレンジは終わりなのですか?

    書類審査を通過してファイナリストとなるのは8組~10組を想定していますが、例えば、20組応募があって10組がファイナリストに進んだ場合、進めなかった10組の中から選外佳作賞のような賞を選考・授与し、大学HPで公表することを検討しています。また、全ての応募者をまとめて大学HPに一覧を掲載します(希望者のみ)ので、皆さんの努力の発信を公式にお手伝いします。それらの実績・成果を武器に、本企画への参加を就活のESのネタの一つに加えて頂ければ、みなさんにとってもプラスになるのではと考えています。
  • Q.ZOOMなどのオンラインでのプレゼンテーションは認められますか?

    基本的に、対面での実施を想定しています。
  • Q.1アイデアにつき何人まで名前を登録できますか?

    人数制限はありません。
  • Q.現実味のあるアイデアと夢のあるアイデアどちらの方が評価されますか?

    どちらでも、みなさんがワクワクするアイデアが評価されますが、審査基準をしっかりご確認ください。審査基準はとても重要です。
  • Q.アイデアを審査するのは、審査員だけで学生からの評価は反映されないですか?また、各持ち点は何点ずつですか?

    ファイナリストの応援団の皆さんや、来年に向けた見学に来られた学生さんなど、決勝への参加者(フロア)の皆さんも、紅白歌合戦のような感じで、何らかの形で評価に参加して頂けるようにしたいと考えています。詳細は後日、お知らせしますね。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。