2025/10/01 |
帝京大学ビジネスアイデアコンテスト2025詳細公開・エントリー開始(11月6日(木)17:00締切厳守) |
|---|---|
2025/10/01 |
帝京大学ビジネスアイデアコンテスト2025公式HP正式公開 |
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
「もっとこうだったらいいのに! 」「こんなものがあったらいいな」というあなたの内側にあるモヤモヤを解決するアイデアを募集します。日頃感じている困り事を解決したり、社会や日常をちょっと幸せにしたり面白くするモノやサービスについて、いつもより深く自由な発想でアイデアをかたちにしてください。誰かを笑顔にするワクワクするアイデアでコンテストにチャレンジしてみませんか。
「アイデア」を求めています。
本選コンテスト 特別オブザーバー |
帝京大学理事長・学長 冲永 佳史 先生 |
|---|---|
本選コンテスト オブザーバー |
帝京大学 経済学部長・教授 岩﨑 健久 先生 |
| 本選コンテスト審査委員長 書類審査委員長(兼任) |
☆帝京大学先端総合研究機構産学連携推進センター長・教授 元高知県副知事 中西 穂高 先生 |
| 書類審査員 (五十音順) |
帝京大学経済学部経営学科 教授 磯山 優 先生 |
☆帝京大学経済学部経営学科 准教授 三竝 康平 先生 |
|
☆帝京大学経済学部経済学科 講師 大脇 淳一 先生 |
|
☆帝京大学先端総合研究機構産学連携推進センター講師 戸田 裕子 先生 |
|
☆帝京大学先端総合研究機構産学連携推進センター アントレプレナーシップ担当職員 山野 美香 様 |
|
☆帝京大学 冲永総合研究所 教職員チームの皆様 |
|
協賛企業・本選コンテスト審査員 ※五十音順 |
決定次第お知らせします。 |
| 主催 | 帝京大学 冲永総合研究所 |
| 共催 | 帝京大学先端総合研究機構 産学連携推進センター・帝京大学経済学部 |
| 協力 | 八王子キャンパス事務部・帝京大学総合博物館 |
その他の審査委員の先生方については、順次、掲載予定です。しばらくお待ちください。 ☆:帝京大学ビジネスアイデアコンテスト運営担当委員※ ※谷本都栄(帝京大学冲永総合研究所 室長/准教授)・霜鳥駿太(帝京大学冲永総合研究所 助教)・経済学部三竝ゼミ生・大脇ゼミ生も含む |
|
※審査員は、随時追加されます。 |
|
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
複数人が登壇しても構いません。